|
|
|
|
|
| 3月30日 |
 |
 |
| 最低温度は0度最高20度超え |
園芸用土の芽は少ない |
|
 |
| 沢山芽が出たのは砂の方です |
 |
 |
| 砂山の苗も出始めています |
|
|
|
|
| 稲毛海岸の入り口海に向かって左側一番沢山芽を出しています |
|
|
| 5番パーゴラ幕張側の崖の芽 |
|
|
| 7番パーゴラの芽 |
|
|
| 1番幕張側の芽 |
 |
| 今昭和の森ではカタクリの観察会 |
|
| 3月13日 |
|
|
| 今週は氷点下の日が有りませんでした。 |
 |
| 3月11日の地震の影響です。 |
 |
| 7番パーゴラの新芽 |
 |
| 一番検見川よりの苗 |
 |
| 地震の爪あと |
| このページの先頭へ |
| 3月5日 |
|
|
|
| 未だ氷点下の日があるようです。 |
|
|
 |
| 冬眠し切れなかった、ハマヒルガオ。 |
| このページの先頭へ |
|